今回ご紹介するのは、熊本和牛あか牛の「ブリスケ」部位です。
ブリスケは、しっかりとした肉質と豊かな風味が特徴の部位で、さまざまな料理に活用できる万能な肉です。脂身と赤身のバランスが絶妙で、調理法次第で幅広い楽しみ方ができるため、肉好きにはたまらない一品となっています。
ブリスケとは
「ブリスケ」は、牛の前足の内側、いわゆる胸部に位置する「肩バラ肉」の一部にあたります。
英語では「ブリスケット(brisket)」と呼ばれる部位で、日本国内では地域によって様々な呼び名があります。関西地方では「ブリスケ」、関東では「肩バラ」、広島県では「コウネ」とも呼ばれ、地域に根ざした親しみのある部位です。
ブリスケは、食感や味わいに特徴があり、脂身がしっかりとありながらも、赤身とのコントラストが楽しめる部位です。また、あか牛の特長である脂の軽やかさが際立っており、脂っぽさを感じさせないのが魅力です。
ブリスケの特徴
ブリスケはその見た目の迫力から、肉の塊感を存分に感じることができます。赤身と脂身がしっかりと分かれており、その両方を一度に楽しむことができるのもこの部位ならではの特徴です。赤身だけを提供する場合もありますが、恵比寿にある「あか牛精肉販売所」では、脂身も含めたあか牛ならではの豊かな味わいを大切にしています。
熊本あか牛の脂は、軽やかでしつこくなく、そのため脂身をあえて取り除かずに提供することで、あか牛の持つ本来の美味しさを最大限に引き出しています。
脂身と赤身の絶妙なバランスを楽しみながら、口の中で広がる旨味と甘みをぜひ堪能してみてください。
ブリスケの味わい
ブリスケは、分類上は赤身肉に属しますが、内臓系のハラミにも近い食感を持っています。
内臓肉特有のクセが少なく、赤身肉のような食べごたえがあるため、多くの人々に愛されています。
噛むほどに旨味が溢れ出し、脂の甘さと赤身の濃厚な味わいが調和した贅沢な一品です。あか牛のブリスケは、脂が多めですが、その脂は重たくなく、歯ごたえのある肉質との相性が抜群です。
ブリスケを美味しくたべるレシピ
ブリスケは、その肉質に応じて様々な調理法で楽しめます。
柔らかい部分はステーキとして楽しむのがおすすめです。厚めにカットして焼肉でいただくのも、ジューシーさを堪能できる良い方法です。硬めの部位については、じっくりと煮込むことで肉がほろほろと崩れ、脂からも深い旨味が溶け出して、非常に豊かな味わいを楽しめます。
また、ブリスケは燻製やローストビーフなどにも最適です。
特に長時間の低温調理を施すことで、肉質が柔らかくなり、ブリスケ特有の風味が引き立ちます。バーベキューにもぴったりで、スモークウッドを使用してじっくり焼き上げると、外はカリッと、中はジューシーな仕上がりになります。味付けはシンプルに塩コショウでも良し、あるいは自家製のタレでしっかりと味をつけても美味しくいただけます。
ブリスケの栄養価
ブリスケは、赤身部分が多いため、良質なタンパク質を豊富に含んでいます。
また、適度な脂質が含まれており、脂溶性ビタミン(ビタミンA、D、E、K)の吸収を助ける働きもあります。あか牛の脂は、他の牛肉に比べてさっぱりとしているため、健康志向の方にもおすすめできる部位です。
あか牛精肉販売所でのブリスケの購入
恵比寿にある「あか牛精肉販売所」では、熊本あか牛の様々な部位を取り揃えています。
ブリスケもその一つで、時期によっては希少部位として不定期に入荷されることもあります。脂と赤身の絶妙なバランスを持つあか牛のブリスケを購入できるお店として、多くのお客様にご愛顧いただいています。
また、地下に併設されたレストランでは、鮮度抜群のあか牛をプロがグリルし、その場で提供しています。ショーケースでお好みの部位を選び、そのまま料理として楽しむことができるため、特別な体験ができます。
レストランでの楽しみ方
「あか牛精肉販売所」の地下レストランでは、熊本産の食材をふんだんに使用したメニューを提供しています。
あか牛にぴったりの熊本の地酒や、赤身肉に合う赤ワインなども取り揃えており、家族や友人との食事に最適です。女子会やデートにもぴったりの雰囲気で、くつろぎながらあか牛の豊かな味わいを堪能できます。
対面ショーケースでは様々なあか牛を販売中。あか牛を知り尽くす店主が気さくにあなた好みのあか牛の部位を教えてくれます。パック詰めのお肉や、希少部位も販売しています。
ぜひあなたの推し肉を探してください!
地下レストランではショーケースよりお選びいただいたあか牛をプロがグリルしてお召し上がりできるほか、熊本の食材を使用した前菜、ワインやお酒を楽しみながらあか牛をお気軽にお楽しみいただけます。
インスタグラムでは店頭情報やイベント情報も盛りだくさんです。ぜひこの機会にチェックしてみてください。
おすすめ商品